新築・リフォーム施工例

リフォーム施工例 小倉北区マンション

こちらの物件も、一部リフォーム済みでしたが、追加リフォームをおこないました

まだ使用できましたが、電気温水器が古かったので、新品交換しました

パイプスペースのサイズが決まっていましたので、交換前の電気温水器と容量は同じく、丸形で燃焼音がなく、夜間電力でわき上げ、停電時もタンクにお湯が残っていれば生活用水として使用は可能です(※機種や仕様により使用できない場合もございます)

一部クロスを貼り換え、アクセントクロスをグレーにし、ホワイト部分を増やしましたので、明るくなり、視覚的なメリハリができたのではないでしょうか

エアコンを2機を設置し、最近取り付けるお客様も増えてきましたが、お部屋の中も、外側にも配管カバーを取りつけましたので、見た目もキレイでスッキリし、劣化防止や機能不良の心配も減るので、長くエアコンが使用できるのではないでしょうか

外側の配管カバーも外壁に合わせて色を変える事で、目立たなくなり、外観を美しく保てます

エアコンを新品に交換される際は、エアコンカバーもご検討頂ければと思います

リフォームのご相談はレアリードまでお問い合わせください♪

株式会社レアリード 【TEL093-562-0080】

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP