新築・リフォーム施工例

リフォーム施工例 八幡西区戸建

今回のリフォームのご相談は、今、お住まいのお家の洗面化粧台に収納が足りず古くなったので交換したい

冬は窓から冷たいか風が吹き込み、夏は暑いのでサッシの交換とシャッター雨戸を取り付けたい

波板の劣化で雨漏りがあるとの事でした

元々は洗面化粧台の幅60㎝で、設置スペースにゆとりがありましたので、幅75㎝の三面鏡とスライド収納付きタイプの洗面化粧台に交換しました

忙しい朝に2人並んでの身支度もでき、三面鏡の中にも収納ができ収納力もアップ、バケツも置ける広々ボウルに、壁付水栓なので汚れがたまりにくく、水栓は左右180度回転とホース内臓なのでお掃除もラクラク、水切り金具もついていますので濡れた物も気兼ねなく置けます

サッシもまだ使用できますか、長期間使用してますと経年劣化もあり、勝手口にあたる引き戸を交換し、シャッター雨戸に2カ所変更、開閉の手間が楽になり、コンパクトに収納でき、更には防犯性を高め、自然災害や飛来物から建物を守り、遮音や断熱の効果もあります

台風など、いざという時にサッシに不調があると更に被害が拡大します

サッシの内側は枠塗装し、家具や荷物があり全面クロスを貼り替えますと大変ですので、サッシ面のみクロスを貼り替え、壁を壊さず短期間でリフォームできました

数年前に物置を作り波板屋根はお客様自身で上手に施工されておりましたが、屋根にのぼるもの大変になったとの事で弊社にご依頼頂き、下地工事後、新たな波板を取付け、防水シーリングを施しました

季節毎にお庭の草木が楽しめ、家庭菜園で色々な野菜を作られおり、窓からも様子がわかります

お部屋も隙間風を防ぐことができ、断熱性も高まり過ごしやすくなったのではないでしょうか

リフォームのご相談はレアリードまでご相談ください

株式会社レアリード【093-562-0080】

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP